最近私が気を付けている無駄遣いをしないための心がけをご紹介します。
貯金をはじめて2年目。
厄年らしい小さな不幸が多かったり、お誕生日もあって、節約の意識が少しゆるんできていました。
べつに10月だから節約を!というわけではないです。
ただ、とくに秋は「読書の秋」「食の秋」とか、何かとお金を使わせようとするPOPがスーパーやショッピングモールのあちこちにぶら下がっていたりするので、より気を引き締めていかないと、出費が夏の比じゃなくなりそう。
10月は今回紹介する心がけを、新しい習慣として自分の中に定着させたいと思っています。
新しいものを取り入れない
転職したり、新しいチャレンジをはじめたり、仕事や家庭に変化があれば新しいものが必要になるときもあると思います。
ですが、今まで無くても気にせず生活できていたのに急に「無ければ困る!」という新しいものは普通の日常ではまずありません。
たとえばこういうものです。
・あったらちょっと便利そうなキッチン用品
・使ったことのない調味料
・どこかで使うだろうと思えるポーチ
・今の服装に合いそうなハンドメイドのピアス
・そのうち使うだろう靴下のストック
そういうものは今すぐ必要ではないので、生活に取り入れません。
「新しく取り入れたいもの」「とても欲しいもの」「緊急ではないけど必要な物」は吟味して誕生日月にまとめて買うようにしています。
▷【家計簿】一人暮らし30代・2022年8月
10月は「今使っているものの買換え」と「無いと困る必需品」だけを買うように意識して生活します。
月の後半にお金を使う
「1ヶ月の予算をできるだけ月の後半に使う」という取り組みです。
これは最近私がよく聞いているYouTubeの動画で、かぜのたみさんが紹介されていた節約方法です。
①月の最初は我慢。できるだけ使わない。
②月の半ばになったら少しだけ使う。
③月の後半にいっぱい使う。
このステップで1ヶ月のお金を使うという習慣です。
たしかに前半に予算をたくさん使ってしまったら、後半にどうしても必要な出費ができたら困りますね。
それでなくても、予算内に収めようとしてストレスを溜めてどこかで爆発してしまうかも。
毎週の予算を決めるのも、急な出費があれば予定が崩れてしまうし、計算も大変です。
でもこれなら、前半にどうしても必要な出費があれば出せる。
自分で後半にお金を残す選択をしているので「後半になったら使うんだ♪」とワクワクした状態で我慢できるので、ストレスも少ない。
単純なことだけど、なるほどなー!と目からうろこでした。
ノーマネーデーを作る
お金を使わない日を意識的に増やします。
ノーマネーデーのほかにも「ゼロ円デー」とか、呼び方はいろいろあるようです。
人間とは不思議なもので、買い物に行くたびに「ついで買い」をしてしまうことが多いのです。
ついで買いもたまになら良い息抜きになるのですが、問題は「ついで買い」が多すぎること。
食材を買ったついでにチョコレートやプリンを買ったりとか。経験ありませんか?(私はよくある)
ついで買いを毎回我慢することもできますが、それだと少しずつストレスが溜まります。
ストレスを溜め続けると、いつか爆発してリバウンドするかもしれません。
それなら、ついで買いの機会を減らすのが一番簡単です。買い物に行かなければついで買いをすることも、それを我慢することもありません。
週1回とか、自分の生活ペースに合わせて計画的に買い物をする。
できるだけ冷蔵庫を空にしてから買い物に行く。
むやみやたらに100均に寄るとか、ちょっとコンビニに入ってみるとかはしない。
こうしてノーマネーデーを増やしたいと思います。
ノーマネーデーにはカレンダーにシールを貼ったりするとゲーム感覚でチャレンジできるので、楽しんで取り組めるのもいいですね。
財布に小銭を入れない
小銭があると、うっかり自販機をつかったり、ガチャポンを回してしまったりしませんか?
私はたまにこういうウッカリがあるんですよね。
財布に小銭が無いだけで「今日は小銭が無いから、またにしよう」と思えるので、財布には小銭を入れないのがいい。
買い物でできた小銭はあまり貯めず、すぐに銀行口座に入れる。
郵便局ならATMでも小銭を入れることができます。
最近はあまりたくさんの小銭だと、入金に手数料がかかるので、こまめに入金しておくのがオススメです。
困ってから買う
普通なら、無くなる前にストックを買っておくような消耗品。
これを、無くなってすぐには買い替えません。
無くなってからもそのまま生活してみて「やっぱり無いと困るな」と思ってから買うことにします。
たとえば靴下を10足持っていたとして、1足に穴が空いて捨てると、残りは9足。
いつもなら穴が空きそうな段階で前もって新しく1足買っていたけれど、今回は買わない。
1足捨ててからもしばらく9足で過ごしてみる。
そうしてみると、意外と9足でも問題なく過ごせたりするわけです。
そんな感じで、今までは必要だと思い込んでたモノについて切り込んでいきます。
今まであった「ここにお金を使うのは普通」「絶対に○個は必要」といった思い込みを疑っていくと、意外と必要以上にお金を使っているかもしれません。
***
今月心がけたい5つのことをご紹介しました。
近ごろ節約方法がマンネリ化してるなと思って、YouTubeや本でいろいろと情報収集をしています。
日々すこしずつでも進歩していきたいですね。
あなたもオススメの節約方法があればぜひ教えてください。
コメント